お知らせ
2017年04月20日
株式会社第一興商
「昭和の歌」DAMカラオケリクエストランキング
没後25年を迎える尾崎豊の「I LOVE YOU」が1位にランクイン
「尾崎豊」ソングのランキングも緊急調査!
調査期間:2016年4月1日~2017年3月31日
株式会社第一興商 通信カラオケDAM調べ
株式会社第一興商(東京都品川区、代表取締役社長 林 三郎)は、4月29日の"昭和の日"を前に、昭和の時代に発売された楽曲のDAMカラオケリクエストランキング調査を実施しました。また、尾崎豊さん没後25周年(1992年4月25日没)に先立ちまして、「尾崎豊」ソングのDAMカラオケリクエストランキング調査も実施しました。
■「昭和の歌」DAMカラオケリクエストランキング
1位に輝いたのは、尾崎豊「I LOVE YOU」です。尾崎豊といえばこの曲が挙げられるほど、万人に知られている名曲です。最近では、息子の尾崎裕哉が音楽番組で同曲を披露するなど、昨今の注目度がランキングに現れた結果となりました。
2位、3位は石川さゆりの「天城越え」と「津軽海峡・冬景色」が並んでランクインしました。当ランキング調査を開始した2009年以降、「天城越え」は1位を5回獲得しており、演歌の女王の人気は盤石です。また、「天城越え」はNHK紅白歌合戦において最多歌唱の10回、「津軽海峡・冬景色」は9回を記録しており、昭和の名曲として歴史に名を残すことは間違いありません。
当ランキングでは、哀愁漂う切ないバラード曲が多くランクインしました。仕事で忙しい日々を過ごしている昭和生まれのビジネスパーソンも、家事や子育てに明け暮れる主婦・主夫の皆さんも、昭和の日にはカラオケで「昭和の歌」を歌って、ノスタルジックな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
■「尾崎豊」ソングDAMカラオケリクエストランキング
1位は「昭和の歌」DAMカラオケリクエストランキングでも1位にランクインした「I LOVE YOU」です。2位の「OH MY LITTLE GIRL」は、唯一ミリオンセラーを記録した曲で、2014年公開の映画主題歌に起用されたこともあり、幅広い年代から親しまれています。3位の「15の夜」は、「盗んだバイクで走り出す~」というサビのフレーズが印象的で、青春時代の社会へ対する憤りを思いにした本人の実話から生まれた曲です。
今年は、没後25年目を迎える尾崎豊を偲んで、時代を超えて愛され続ける「尾崎豊」ソングを歌ってみてはいかがでしょうか。
当ランキングは、当社が提供する通信カラオケDAMの歌唱度数を集計して算出しました。DAMは、全国のカラオケ設置店舗・施設においてたいへん高いシェアを持っています。
「昭和の歌」DAMカラオケリクエストランキング
調査期間:2016年4月1日~2017年3月31日
株式会社第一興商 通信カラオケDAM調べ
順位 | 曲名 | 歌手名 | リリース年 |
---|---|---|---|
1 | I LOVE YOU | 尾崎豊 | 昭和58年(1983年) |
2 | 天城越え | 石川さゆり | 昭和61年(1986年) |
3 | 津軽海峡・冬景色 | 石川さゆり | 昭和52年(1977年) |
4 | 酒よ | 吉幾三 | 昭和63年(1988年) |
5 | 北の旅人 | 石原裕次郎 | 昭和62年(1987年) |
6 | レイニーブルー | 徳永英明 | 昭和61年(1986年) |
7 | つぐない | テレサ・テン | 昭和61年(1986年) |
8 | なごり雪 | イルカ | 昭和50年(1975年) |
9 | さざんかの宿 | 大川栄策 | 昭和57年(1982年) |
10 | 時の流れに身をまかせ | テレサ・テン | 昭和61年(1986年) |
11 | ラヴ・イズ・オーヴァー | 欧陽菲菲 | 昭和57年(1982年) |
12 | みだれ髪 | 美空ひばり | 昭和62年(1987年) |
13 | ロンリー・チャップリン | 鈴木聖美Withラッツ&スター | 昭和62年(1987年) |
14 | タッチ | 岩崎良美 | 昭和60年(1985年) |
15 | 大空と大地の中で | 松山千春 | 昭和52年(1977年) |
16 | フレンズ | レベッカ | 昭和60年(1985年) |
17 | 赤いスイートピー | 松田聖子 | 昭和57年(1982年) |
18 | 居酒屋 | 五木ひろし・木の実ナナ | 昭和57年(1982年) |
19 | 北空港 | 浜圭介・桂銀淑 | 昭和62年(1987年) |
20 | 北国の春 | 千昌夫 | 昭和52年(1977年) |
21 | 酒と泪と男と女 | 河島英五 | 昭和51年(1976年) |
22 | 愛燦燦 | 美空ひばり | 昭和61年(1986年) |
23 | M | PRINCESS PRINCESS | 昭和63年(1988年) |
24 | ふたりの大阪 | 都はるみ・宮崎雅 | 昭和56年(1981年) |
25 | 銀座の恋の物語 | 石原裕次郎・牧村旬子 | 昭和36年(1961年) |
26 | 兄弟船 | 鳥羽一郎 | 昭和57年(1982年) |
27 | 宗右衛門町ブルース | 平和勝次とダークホース | 昭和47年(1972年) |
28 | for you... | 高橋真梨子 | 昭和57年(1982年) |
29 | OH MY LITTLE GIRL | 尾崎豊 | 昭和58年(1983年) |
30 | ワインレッドの心 | 安全地帯 | 昭和58年(1983年) |
「尾崎豊」ソングDAMカラオケリクエストランキング
調査期間:2016年4月1日~2017年3月31日
株式会社第一興商 通信カラオケDAM調べ
順位 | 曲名 |
---|---|
1 | I LOVE YOU |
2 | OH MY LITTLE GIRL |
3 | 15の夜 |
4 | 卒業 |
5 | シェリー |
6 | Forget-me-not |
7 | 僕が僕であるために |
8 | 十七歳の地図 |
9 | ダンスホール |
10 | 太陽の破片 |
以上のランキングは、稼働するすべての通信カラオケDAMの歌唱度数を基に集計しています。